光安A区再開発事業の事業施行計画(変更)認可
- 水営区망미동 800-1番地一帯、DL이앤씨、アクロ光安
釜山市水営区망미동地域で進行中の光安A再開発事業が最近一歩前進した。釜山市は4月9日、該当区域に関する事業施行計画の変更を公式発表し、これは2008年に最初に認可を受けて以来約7年ぶりに行われた重要な行政手続きだ。これから再開発が本格的に加速することが期待される。
光安A区は2021年に망미2区から名称を変更し、事業を新たに整理してきた。2024年4月には整理計画と整理区域の変更に関する告示が行われ、今回の告示を通じて本格的な分譲手続きや評価、管理処分計画の認可などさまざまな段階に入るための基盤が整えられた。これを通じて地域の発展と変化が期待できるようになった。
総敷地面積135,079㎡に及ぶ大規模アパート団地が新たに建設される予定だ。この団地は地下5階から地上39階までの合計18棟で構成され、2,550世帯が入居する計画だ。現在確認されている組合員数は約865名で、1,600世帯以上の一般分譲が予想される。
特に、このプロジェクトにはDL이앤씨が施工会社として参加しており、ハイエンドブランド「アクロ」の適用可能性も議論されている。しかし高級ブランドであるため施工費の上昇や施工会社の変更可能性についての懸念も存在するため、今後の進行状況を注意深く見守る必要がある。
今回の変更を通じて建物の延床面積は既存の39万㎡から48万㎡に増加し、容積率も264%から277%に調整された。
また、世帯数は2,002世帯から2,550世帯に拡大された。この中で132世帯は賃貸住宅として指定され、より多様な居住オプションを提供する計画だ。
世帯ごとの専有面積は39㎡から177㎡まで広く構成される予定だ。このような変化は居住環境をさらに豊かにしてくれるだろう。
立地は非常に魅力的な要素として評価されている。地下鉄3号線망미駅と2号線水営駅が徒歩圏内に位置しており、ダブル駅圏とも言える。また、車で10分の距離に海雲台セン텀シティ商業地域が位置している。
コストコ、イーマートトレーダース、팔도市場などさまざまなショッピング施設が近くにあり、利便性を増している。さらに、수미 초、光安中、덕문女子高などの優れた学区も徒歩でアクセス可能で、実需者の関心が集中している。
今回のプロジェクトはDL이앤씨が建設を担当しているが、高級化が進むにつれて施工費が上昇する可能性があり、施工会社の選定が今後の分譲価格に大きな影響を与える可能性がある。
それにもかかわらず光安A区は大規模ブランド団地として地域の価値を大きく向上させる重要な整備事業であり、水営区再開発の中心になる可能性が非常に高い。
釜山広域市水営区告示第2025-39号
光安A再開発事業の事業施行計画(変更)認可
釜山広域市告示第2007-75号(2007. 2. 14.)により最初の整備区域の指定が告示され、釜山広域市告示第2008-249号(2008. 7. 7.)、釜山広域市告示第2015-307号(2015. 8. 19.)、釜山広域市告示第2022-177号(2022. 5. 18.)、釜山広域市告示第2024-93号(2024. 4. 10.)により整備区域及び整備計画の変更指定の告示が行われ、釜山広域市水営区告示第2008-46号(2008. 12. 3.)により事業施行計画の認可が告示された釜山広域市水営区망미동 800-1番地一帯「光安A再開発事業」の事業施行計画変更認可申請に対して「都市及び住宅環境整備法」第50条の規定により事業施行計画変更を認可し、同法施行規則第10条第3項によりこれを告示します。
2025年4月16日
釜山広域市水営区区長
1. 整備事業の種類と名称: 再開発整備事業 / 光安A再開発事業(旧망미2区)
2. 整備区域の位置及び面積
ア. 位置: 釜山広域市水営区망미동 800-1番地一帯
イ. 敷地面積: 135,079.3㎡
3. 事業施行者の氏名及び住所
ア. 事業施行者: 光安A区再開発整備事業組合 (組合長 박석희)
イ. 住所: 釜山広域市水営区연수로 375, 3階(수영동、보광ビル)
4. 整備事業の施行期間: 事業施行計画変更認可日より120ヶ月
5. 事業施行計画認可日(変更日): 2008. 11. 28.(2025. 4. 9.)
6. 担保または利用する土地または建築物の明細及び所有権以外の権利の明細: 別添
7. 建築物の敷地面積・建ぺい率・容積率・高さ・用途等建築計画に関する事項
区分 | 内容 | 区分 | 内容 |
敷地面積 | 既定: 106,422.30㎡ / 変更: 106,422.30㎡ | 建築面積 | 既定: 15,260.0824㎡ / 変更: 17,478.3541㎡ |
建ぺい率 | 既定: 14.34% / 変更: 16.42% | 延床面積 | 既定: 391,382.9275㎡ / 変更: 489,113.5798㎡ |
容積率 | 既定: 264.76% / 変更: 277.97% | 最高高さ | 既定: 111.77m / 変更: 123.35m |
用途 | 既定: 第3種一般住宅地域 / 変更: 第3種一般住宅地域 | 棟数 | 既定: 住宅棟17棟 / 変更: 住宅棟18棟 |
世帯数 | 既定: 2,002世帯(賃貸176世帯を含む) / 変更: 2,550世帯(賃貸132世帯を含む) | | |
8. 住宅の規模等住宅建設計画 (単位: ㎡, 世帯)
供給形式 | 住宅型 | 棟数 | 世帯数 | 住宅モデル世帯数(専有面積基準) |
合計 | アパート | 18 | 2,550 | 548(84A) 968(84B) 409(99A) 221(99B) 109(121) 111(135) 36(1147) 4(141ph) 2(144ph) 4(148ph) 2(157ph) 1(159ph) 2(177ph) |
分譲 | アパート | 18 | 2,418 | 548(84A) 968(84B) 409(99A) 221(99B) 109(121) 111(135) 36(1147) 4(141ph) 2(144ph) 2(148ph) 1(157ph) 1(159ph) 1(177ph) |
賃貸 | アパート | - | 132 | 132 |
区分
告示
機関区分
区郡
機関
水営区
告示・公告番号
第2025-39号
タイトル
光安A再開発事業の事業施行計画(変更)認可
日付
2025-04-16
釜山の再開発及び再建築プロジェクトが活発に進行中である。光安A再開発、망미2区、そして水営区のさまざまな再開発事業が注目されている。特にDL이앤씨が施工するアクロシリーズは多くの関心を集めており、光安と水営駅近くのアパート分譲が活発である。
망미동と水営区のアパート市場は最近活気づいており、新築アパートと既存アパートの市価変動が顕著である。센텀シティ生活圏に近い地域は人気が高まり需要が増加している。コストコやイーマートトレーダースのような大型スーパーもこの地域の魅力的な要素となっている。
教育環境も重要な要素であり、光安中学校、수미小学校、덕문女子高等学校などの優れた学区が形成されており、家族単位の移住が活発である。これらのさまざまな要素が釜山の不動産市場をさらに豊かにしている。